5月の撮影は1回のみ。

19日(土)
新潟

1ヶ月ぶりの新潟です。最近遠征しかしていませんね…(笑)


朝ラッシュを撮る場所がマンネリ化してきており、上越は快晴予報で中越以東は曇予報だったので
前々から行ってみたいと思っていた柿崎に決定。小千谷で降り、一般道で柿崎へ。


4059レ EF510-17+コキ 柿崎〜米山

日の出間近の通過でしたが、なんとか陽が当たりました。この列車、長岡で編成を半分切り離してしまいます。
     いつもは切り離し後しか撮影していなかったのでフル編成は圧巻でした。オール100系統の列車は日本海縦貫線では貴重です。

定番の場所に移動。



4061レ EF81 142+コキ 柿崎〜米山

改番が進んでいる81ですが、改番前の142号機でした。


4075レ EF510-6+コキ 柿崎〜米山

4075レは6号機。相変わらずの満載です。




3361M 485系T15編成 柿崎〜米山

おは信はT15編成。


3371M 485系K2編成 柿崎〜米山

今日はK編成どちらもくびき野に入っていました。1号はK2編成。


4095レ EF81 404+コキ 柿崎〜米山

4095レは改番前の404号機。更新後初撮影です。HMステー&白帯と言う新しい組み合わせができました。


4093レ EF510-11+コキ 柿崎〜米山

4093レは11号機。


1051M T11編成 柿崎〜米山

北越1号はT11編成。今までたくさんの485系を撮っていますが、T12、13が一度も来てくれません。


3093レ EF81 726+コキ 柿崎〜米山

柿崎ラストは3093レ。改番後の726号機でした。字体が変わっているので違和感があります。

佐々木へ移動。


851レ EF510-14+コキ 佐々木〜西新発田

完全な夏光線です。海上コンテナは無し。


931M 115系L6編成 佐々木〜西新発田

いなほ先行はL6。


2003M 485系T15編成 佐々木〜西新発田

いなほ3号はおは信から流れてT15編成。



ここで昼飯タイム。運転の疲れでのんびり次の予定を考えていたら、いなほ8号の存在を思い出す。
すぐに撮影地へ移動するも、踏切で引っかかってしまい撮影できず…。夏光線だったのでヨシとします。

気を取り直して瀬波橋へ。

852レ EF510-19+コキ 間島〜村上

852レは19号機。相変わらず汚い。


3098レ EF81 746+コキ 間島〜村上

3098レは改番された746号機。

初めて行った場所でしたが、のどかで良い雰囲気でした。足場がかかっていますが…。


940M 115系L6編成 村上〜岩船町

湘南色が撮りたかったので、少し南下したものの、ほぼ面には当たらず。

坂町へ移動

2010M 485系R25編成 坂町〜平林

今日初のR編成でした。まだまだ綺麗です。


〆は大形へ


4094レ EF510-3+コキ 新崎〜大形

曇り、アングルミス、時間ミスと成功した試しがなかったここで、ようやく納得行く写真が撮れました。



2012M 485系T15編成 新崎〜大形

本日3回目のT15編成。最高の光線です。


8872M 485系"きらきらうえつ" 新崎〜大形

本日の〆はきらきらうえつ。考えてみたら初撮影でした。

予報では曇りも覚悟していましたが、終わってみたら全て晴れました。
大満足で帰宅しましたが、途中で眠気が襲って来てしまい谷川岳で仮眠を取り、2時に帰宅。

TOP

 

 

 

inserted by FC2 system